Eitaro × Ninja

Ninja1000でリターンライダー。Ninja150RR、マジェC、NC3ロードスターにも乗ってます。 ※前ブログ http://blog.livedoor.jp/eitarotovtr/

メンテ

ローラースタンドを購入

ブログネタ
オートバイ用品 オートバイ部品 バイク部品 バイクパーツ オートバイ に参加中!
BlogPaint





ニンジャ1000の異音の件もあり、チェーンメンテには気をつけないといけないことがわかった以上、これがやりにくいとなると最悪です。
しかしニンジャ1000、センタースタンドがない上にチャームポイントの4本出しマフラーがメンテの際に思いっきり邪魔します。


「もう私・・・耐えられない!」


・・・まぁこれは冗談ですが、オイル差すだけなのに結構疲れる(´д`;)
これを今後もずっと続けるのかと思うと正直うんざりってレベルです。
メンテナンススタンド購入も考えましたが、ニンジャ1000はフックボルトをつけっぱにできない(走行中にマフラーと干渉してしまう)ということもあり、、、
うーーーん、やだな!!!






ということで、、、、
IMG_4342





ローラースタンド(笑)
お友達ブロガーさんのセロ茂太さんに「案外便利ですよ」の一言に背中を押され買ってみました。





IMG_4340







IMG_4341






ニンジャのリアタイヤ幅は驚きの190mm!けっこうギリギリです。
ローラースタンドの取説自体には「重量200キロまで」と書いてあったりしますが気にせず載せちゃいます(笑)。





使い勝手は、、ん~~



ないよりまし!



って感じ(笑)。でもあるとなしではこれ、結構大きい。
イマイチだなって思うのは、みんな言っているようにタイヤを回すのにけっこう力がいるんです。
「んしょ!んしょ!」って感じで地道にタイヤを回すしかありません。
まぁでも、これならなんとか我慢できるレベルまでなりました。
個人的には買って正解でした。
セロ茂太さんどうも感謝です~(*´ω`*)

セローのブレーキペダル位置調整

ブログネタ
バイク整備・レストア に参加中!
サービスマニュアル片手に、ブレーキペダルの調整。
ペダル位置が高くなっているので知らずにブレーキ引きずってたりしていて、少しストレスになってました。
個人的にブレーキペダルには常に足乗せておきたい派なので、調整してスッキリしました。
BlogPaint
スイングアームの横。1を緩め、2で調整します








IMG_3751
最低まで下げました






ペダル位置を調整すると同時にテールランプの点灯タイミングも調整する必要があります。
BlogPaint





上部のラバー部分をしっかり掴み、回転しないようにしましょう。
ここが回転してしまうと配線まで絡まってしまいます。
下の部分を反時計回りに回すと、ブレーキランプ点灯が遅くなります。逆は早く点灯。





IMG_3749
ついでにクラッチの遊びも調整(これはさすがに見なくてもわかりますねw)






IMG_3754
ラバーガードがしてあるのがオフ車ならではですね
ゆっくりしていってね!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ