Eitaro × Ninja

Ninja1000でリターンライダー。Ninja150RR、マジェC、NC3ロードスターにも乗ってます。 ※前ブログ http://blog.livedoor.jp/eitarotovtr/

2017年03月

【カワサキ】2017東京モーターサイクルショー行ってきました

DSC07854


続いては我らがカワサキブースですよ~。



まずは2017年式、新型Ninja1000
DSC07853



いままでキャンディライムグリーンしか見てなかったのですが、グレーくっそ良かったです。
個人的にはグリーンより全然ツボでした。
DSC07857
タンク横のカウル造形が美しい



DSC07858
クラッチ軽すぎてショックでした・・。
スリッパークラッチしゅごい・・・




DSC07856



新型Ninja1000の特徴は、なんといっても角度によって顔がめちゃくちゃ変わることですよね
DSC07859




DSC07849
なんか鳥っぽいっすね 普通に



DSC07889




DSC07853




DSC07854




DSC02355
自分は、あくまで愛機の顔がたまらなく好きですけど
(貼らざるを得ない)



DSC07891
サイドエアダクトのデザインがただの穴になってしまったのと
ウインカーも他Ninjaモデルと統一されてしまったのが残念(´・ω・`)



DSC07890




DSC07865
やはり跨りブースは大人気



DSC07867
ウインカー形状がまた変わりました



DSC07868
パニアケース用の穴が思った以上に目立ちますね・・



また、しょーもないっちゃしょーもない点なのですが、今回タンデムシートがさらに分厚くなり、リア充仕様になっていますが、
私のような一匹狼にとってはケツがぶくっとして不細工に見えてしまう印象を受けました。
ま、負け犬の遠吠えなんですけど
ウオーン(´;ω;`)ブワッ
DSC03135
でも、バックレストは付けてお待ちしています♡



別ブースで見たNinja1000のBEET管
DSC07959
イケてるじゃん!
(個人的にはわざと焼き色付けてるのあまり好きじゃないんですけど)



DSC07960




DSC07958
現行(ブライト仕様)はマフラーの排気が4穴→2穴に制限されている(ダサい!)ので
現行乗ってたらBEET管は考えますね~



DSC07844
話逸れますが、オーバーも似たの出してました



続いては、Ninja1000の人気に引けを一切取らなかった、Ninja650
DSC07878




DSC07874




DSC07877
サイドカウルの造形、機能美が感じられてgood!
カッコいいです



DSC07880




DSC07879
フェンダーも、いいね



DSC07881
左右異形スイングアームがすんごくいい!



DSC07871
このオデキみたいなのは何なんでしょう・・
フックボルト?
んーーわがんね



DSC07872
ホイールも凝ってて、グー



DSC07873
シガーソケットも標準装備か・・


とにかく跨ってみて、本当にジャストフィットなんですよ。Ninja650。
昔から個人的に排気量は600がベストと思っているのですが、それをまさに体現したバイクだと思いました。
姿勢に、一切無理がない。
すっと座って、すっと自然にニーグリップできる。
案外、こういうことが無意識にできるバイクって、実はすごく少ないんですよね。

これがホンダの新型CBR250RRと同じ価格だと思えば、私はこっちを選びますね。

たぶんですが、Ninja650はバカ売れするのでは、と思います。
ポテンシャル高し(`・ω・´)
DSC07869




現行のNinja400スペシャルエディション
DSC07882



DSC07883




DSC07884
自分、やっぱテールは赤が好きですね
クリアテールは、あんまり。。



DSC07885
配色が完全にアメリカ人のカスタムのノリだよな、これ・・



DSC07886




Z650も、展示されてました
DSC07862




DSC07863




DSC07864




最後に、H2
DSC07860
意図的に照明が当てられてた分、なおさらミラー塗装が目立ってました



DSC07861





いや~、でもやっぱなんだかんだ、自分のNinja1000がイチバン
そういうもんでしょ、モーターショーって(笑)
IMG_4538
ぐぅぅ カッコ良すぎ٩( ''ω'' )و





【ホンダ】2017東京モーターサイクルショー行ってきました

DSC07826


今年も、行ってきましたよ東京モーターサイクルショー

少し遅めの更新ですが、写真中心に紹介してゆきます。
DSC07706
チビ忍で、お台場まで



DSC07708
おお、ビックサイト



DSC07711




DSC07788
もう、人だらけでした・・



まずは、周りの注目度も高い新型CBR250RR
DSC07721




DSC07722


ぶっちゃけ、後に載せていますが、、
国内仕様のフロントウインカーは後付け感が否めないです。
やはりインドネシア仕様がデザインの統一感がありますね。。
できればこのフェイスで乗りたいところです


DSC07723
ヨシムラのマフラーもいいけど、今回は純正がかなりイケてるからな~
替えなくてもいいんじゃない!?



DSC07724




DSC07726




DSC07806
う~ん、やっぱり・・



DSC07824




DSC07825




DSC07826
取付部も、間近で見ると若干荒く感じたり・・



DSC07827
それは差し置いても、やはり今回はカッコいいです!



DSC07828
いいね~
このテールの点き方



DSC07829




DSC07830
LEDテール
LEDウインカー
スイングアーム
ホイール
マフラー
いい、気合入ってる感が大変よろしいです



DSC07831




DSC07832
エンジン後ろのスカスカ感は若干気になりますが



DSC07822
トップブリッジも肉抜仕様



最大のネックはずばり、80万(ABS付)という値段でしょう。
ABSなしでも75万・・・高杉
ここまでくると中型・大型バイクも十分に射程圏内に入ってくる値段ですから、ここはヒジョ~に迷うポイントになりそうです。
80万出すなら、せめて国内生産してほしいなぁ



続きまして今ホンダで一番興味あるモデル、X-ADV
DSC07792




DSC07798




DSC07797




DSC07799




DSC07800
フェンダーの造形、グッド!
(フェンダーフェチなもので///)



DSC07804
いやぁ、いいじゃない、X-ADV



DSC07807




DSC07809
メットは1個は間違いなく入りそう



DSC07817
油圧ダンパーも装備
高級感あってよろし!



DSC07816
メーター いいですね
スマートキー採用なのも魅力的



DSC07818
ケツ、いいわぁ



DSC07815
マフラーもいいカタチ、ウホッ!



DSC07814




DSC07820
サイドは光らないっぽいですね
光ったらいいのに・・



DSC07810



X-ADV、ぶっちゃけ1台欲しいですネ
NCが最初出たときにDCTがその時出たばっかりの頃に試乗して、こりゃまだダメダメだと思ったけど
最近は相当よくなってると聞いてるし、ぜひ一度試乗してみたい1台です。
装備面も所有欲を満たしてくれそうだし、個人的にも今後も目が離せない1台です



続いて、CBR1000RR
DSC07839




DSC07837




DSC07838



DSC07835




DSC07834




私、たぶん一生SSには乗らない人間ですが、試しに跨ってみたところ、
意外や意外、(思ったほど)姿勢が辛くなかったのがビックリでしたね
いや、出せる分だけ出しちゃう人間なので絶対乗りませんけれども
ホンダだから成せる業なのか、とにかくビックリでした


ただ、、、
DSC07842




DSC07840




DSC07841
おわかりいただけるだろうか・・



このカウルデザインは個人的にダメです
こう、、、


ガーッて左右に引っぺがしたくなる衝動を抑えられない

うあぁぁあああバキバキバキッてやりそう。


このデザインは、本当にダメです。


続いて、安定のアフリカツイン
DSC07802




DSC07801




DSC07803
アフリカツインのこの顔かわいいですよね



DSC07847



とりあえずホンダブースはこんな感じ。

モンキーが生産終了するのは悲しい限り。

新モデルの陰で無くなるモデルもあるということで、少し複雑な気分にもさせられたホンダでした。

でもXーADV、ほしいなぁ












ゆっくりしていってね!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ