Eitaro × Ninja

Ninja1000でリターンライダー。Ninja150RR、マジェC、NC3ロードスターにも乗ってます。 ※前ブログ http://blog.livedoor.jp/eitarotovtr/

2012年09月

阿蘇の大地に感動!ラピュタの道は本当に絶景でした

ブログネタ
日帰りツーリング(^o^)/ に参加中!
DSC01448



今回、何かと悩まされた雨でしたが、1日のみ午前中が晴れ!ということで、早朝からニンジャで阿蘇の方へバビューンと(*´ω`*)




翌日は京都に戻らなければならなかったので、1日で俵山・草千里・大観峰・ミルクロード・菊池渓谷と全てを回るというフルコースで走りまわってまいりました。
そして今回初めて、巷で有名な裏スポット、通称ラピュタの道も見てまいりましたよ~!




まずは、草千里。
南登山道経由で登って行きましたが、ワインディングは相変わらず最高でしたね!
DSC01379
圧倒的スケール!





DSC01380
守り続けたい、この景色





DSC01385




10代のときには早く地元を出たくて仕方ありませんでした。とにかくこんな田舎早く抜けだしたくて、大学を機に熊本から逃げるようにして京都に出てきた私ですが、歳をとるほどにこの大地が恋しくなります。
なんでこの自然の素晴らしさに気づかなかったんだろう、、、この大自然を目の前にして、そう思わずにはいられません。




お次は大観峰。草千里からは約30分ほど離れた場所にあります。
この途中にあるワインディングがまた格別。
現在は美山を拠点に周山を回るのがいつものツーリングですが、それとは比べ物にならない爽快感、スケール感。
こんなすばらしい道に恵まれているのに、なぜ地元にはバイク乗りがほとんどいないのか、残念でなりません。
BlogPaint






DSC01396
やっぱり阿蘇は世界一





大観峰から見渡す圧倒的な景観に息を飲んだ後は、いよいよネットで有名になった阿蘇の裏スポット、ラピュタの道を目指します。
ラピュタの道は案外すぐに見つけられました。
ミルクロードの途中にありますので、お地蔵さまに注意して走っていれば大丈夫だと思いますよ。
BlogPaint






DSC01482
手前のお地蔵様が目印





DSC01483






DSC01485





んがっ!実は「全面通行止」の看板と、その先にはポールが・・・
どうしようかなと思ったのですが、車がポールの先に見えたのと、やはり一度その絶景とやらを見たかったので、恐る恐る進入。
決して推奨される行為ではありませんので、くれぐれも自己責任でお願いします。



しかし、少し進んだその先は、噂にたがわぬ、絶景そのものでした。
DSC01446






DSC01417




おもわず、「うぉぉ…」という言葉が洩れてしまうほどに、壮大。そして、訴えかけてくる自然の力強さに圧倒されます。
写真で見るのと実際でみるインパクトでは雲泥の差ですので、行ける人はぜひ足を運んで、実際に自分の目で見てほしいと思います。
長らく阿蘇の風景に親しんできましたが、これは阿蘇の中でもトップ3の中に入るすばらしい景観だと思います。
地元の僕が言うのだから、これは間違いないです!



思わずバイクを停めてしまおうかと思いましたが、その景観に吸い込まれるようにラピュタの道を下っていってしまったのですが、全面通行止の意味が嫌でもわかりました。
だって
DSC01407
こんなのとか





BlogPaint




こんなんばっかなんですもん。
ボコッと道路が陥没して1~2メートル級の大きさの穴があいている箇所もかなりあります。
「穴空いたらシャレにならんぞ…」と思いながら、正直走っていて興が冷めました。
ライダーとして嫌~な五感が働きまして、バイクを停めて下に続く道を見てみましたが、
DSC01401
ぜひとも下ってみたいところですが





DSC01402
これはアカン




一部で土砂崩れがもろに起きているらしき箇所が遠くからでも目視できたので、ここでUターンして引き返しました。
ちなみに、下からは1台、ジムニーが登ってきましたので、4輪ならなんとか完走できるかもしれません。
ただし、バリバリのクロカン仕様でしたし、どちらにせよオススメはできませんね。

こないだ熊本はいわゆる「経験したことのないような大雨」に襲われ、そのときにこの道もだいぶ痛んでしまったのかな、と思います。youtubeでラピュタの道を走破する動画を見ましたが、2年前はまったく綺麗なもんです。
できたらこのラピュタの道、修復してこの景色を維持してほしいところですが、なにかと県の財政も厳しいそうですし、どうなるかわからないのが少し悲しいところではあります。
DSC01410
阿蘇五岳を完璧に望むことができます





DSC01413







DSC01414






DSC01420






DSC01439






DSC01441
時間によっては雲海が発生するらしいです。
そうなるとまさしく「天空の城ラピュタ」っぽくなるのでしょうね





DSC01463





DSC01450
この日一番のベストショット





DSC01476






なんかもう、ただただ息を飲む素晴らしさと、まるでここだけ異世界にトリップしたような不思議な感じでした。
この景色を前にして、自分のルーツはやはりここなんだと、自分はこの大地に育てられたんだと再確認しました。
本当に感謝、ですね。熊本、ありがとう。阿蘇、ありがとう




ラピュタの道は現在全面通行止になっておりますが、通行止ラインからそこまで進まずとも、数百メートル進んだところで、すぐにメインの光景が広がります。そこまでは道路もほとんど荒れていませんので、私のように行ってみるのはアリだと思います。
ただし、繰り返しになりますがくれぐれも自己責任でよろしくお願いします。



本当に母なる大地に感謝。最高の1日でした。
DSC01466
阿蘇、ありがとう!!

『ナポリピッツァ研究所イルフォルノドーロ』のピザは激ウマでした!

ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
思いつきの勢いで熊本に帰ってしまった僕でしたが、実は熊本に帰ったら絶対に行こうと思っていたお店がひとつありました。


それは
『ナポリピッツァ研究所イルフォルノドーロ』!!


こないだ、ロケットニュースにここを取り上げた記事が出ており、相変わらず読者が「これステマじゃないの?」と首をかしげてしまうほどの全開持ちあげっぷりにどうしても興味がそそられてしまったのです。
なんといっても僕は大のピザ好き。どーしても行きたかった。
ちなみにロケットニュースに取り上げられた記事はこちら↓。

【熊本・菊池市】九州に行ったら食べないと絶対後悔する!『ナポリピッツァ研究所イルフォルノドーロ』のピッツァは都会で味わえない感動の美味しさ http://rocketnews24.com/2012/08/02/235336/



実は当初はバイクでブーンと立ち寄るつもりだったのですが、熊本に帰ってからというもの天気は雨続き。
ということで、しかたなく車で母と一緒に行ってまいりました。



場所は確かに車でないと行けないへんぴな場所にありますが、大通りに面しているのですぐに見つけることができました。
DSC01325
やってきましたイルフォルノドーロ!






DSC01322
駐車場は10台ほど




最初は「あまりに人がいなくて気まずかったらやだな」とか思っていたのですが、ロケットニュースの影響かどうかはわかりませんが、店内は十分に賑わっておりました。
13:30頃お店につきましたが、別に並ぶこともなくすっとテーブルに案内されましたので、グー。
DSC01313
店内はそう広くはありません。7,8テーブルほど





DSC01314






2人とも食後のデザート付ランチ(1,250円)を注文し、僕は300円増しでピザを大サイズに変更。
ピザはマルゲリータとミックスピザを注文しました。
DSC01315
手前がミックス、奥がマルゲリータ




DSC01316





サラダを食べながら15分ほど経って、お待ちかねのピザが運ばれてきました。
さっそく食べてみると・・・




うんま~い!!!!!!!!




とっっっっても美味しいです!
ロケットニュースの記事に嘘はなかったっ!
ピザ生地は非常にモチモチ、そしてふっくらと焼きあがっており、これはデリバリーのピザでは決して味わえないクオリティ。チーズのボリュームも素晴らしく、ああもう本当に…


し・あ・わ・せ♡


猪の窯焼きも注文して、これがまた美味しいのなんのって!
DSC01319
独特の甘み!これはクセになりますよ



近所にあったら通うのに、と本気で思いました。
ただ、はっきりいってこのピザ、ボリュームがハンパない。
最初ピザが運ばれてきたとき、サイズだけみて「こりゃ余裕だな」と思っていたのですが、時間が経ってくるとこのピザが想像以上に重く胃袋にのしかかってきます。
見かけのサイズに惑わされず、気持ちはちょい急ぎめで食べるのがオススメ。




ちなみに、この日食べたマルゲリータとミックスピザでは、マルゲリータの方が美味しく感じました。この日のミックスピザはきのことナスとツナがトッピングされており、正直ツナは邪道のように感じました。
ミックスは日替わりみたくトッピングがその都度変わるようですので、トッピングの内容を見たうえで注文するとよいかもしれません。遠方から訪れる人は、王道を頼んだ方が満足度は高いと思います。




しかし、1,000円台でこれだけの味とボリュームを堪能できるのは、やはりすごいコストパフォーマンスだと断言できます。
熊本に帰った時は、絶対に1度は立ち寄りたいお店認定です。
いや~、美味しかった。
皆さんも機会があれば、ぜひ!

お店は確かに変な場所にありますが、ツーリングスポットである菊池渓谷から市内へ向かう途中にありますので、バイク乗りなら、ツーリング帰りに立ち寄るのも全然アリだと思います。



住所:熊本県菊池市大琳寺151-1
営業時間:11:30~21:00
ランチタイム:11:30~14:30
定休日:毎週火曜日・第3水曜日

Ninja1000で熊本に電撃帰省(笑)

ブログネタ
日帰りツーリング(^o^)/ に参加中!
日曜日に用事を済ませて帰宅した後、なんか急に地元に帰りたくなってしまい(笑)
気まぐれで熊本に帰っていました。ニンジャ1000で(*´ω`*)
計画から実行まで、この間わずか帰宅した午前1時から4時までの3時間。
我ながらどうかしてたぜ!
DSC01289
3:30 テキトーに荷物をニンジャに積み込んで、出発!





DSC01290
5:47 山陽自動車道 吉備SAで初めての給油&休憩。
5:30頃に完全に夜明けって感じでした





DSC01297
今回のツーリングでは計3回給油しました





DSC01300
8:00 下松SAで2回目の休憩





9d68fbe5
意識してなかったけど、XJ6で昔に熊本高速帰省を決めた時にも下松SAには寄っていたのでした





DSC01304
10:00 九州入りを果たすも、走りながらほとんど寝ていたため古賀SAで急きょ仮眠。
でも結局携帯メール打ってて気づいたら1時間くらい経ってたので寝ずに出発(笑)。





で、13時ごろに無事熊本に着いたったい。
やっぱインター降りて懐かしい光景が目の前に広がった時の感動はなんともいえないものがありますね(*´ω`*)




今回の高速走行では、約230キロ毎での給油を行い、燃費は約18.5km/Lでした。
高速を降りないのであれば、理論上この数値だと満タン給油の場合は最低でも342キロ(18×タンク容量19L)走行することが可能ですので、まぁまぁ優秀かな。
一般道でもリッター18走ってくれたら最高なんですが……




ということで、今回少しだけ(ほとんど雨だった…涙)熊本の阿蘇を走ることができたので、更新をお楽しみに(*´ω`*)




DSC00027
気まぐれで走る距離じゃない(笑)
ゆっくりしていってね!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ