Eitaro × Ninja

Ninja1000でリターンライダー。Ninja150RR、マジェC、NC3ロードスターにも乗ってます。 ※前ブログ http://blog.livedoor.jp/eitarotovtr/

2012年01月

SONY α NEX-5N買ったどー!\(^o^)/ とりあえず初心者レビュー

ブログネタ
デジタル一眼レフ に参加中!
IMG_5111




なんか周りの一部の方々からいけない誘惑の言葉を連発され、ついにやっちまいました。
とうとうミラーレス一眼逝っちゃいました。デュフフwww
我慢してたのに!!




ミラーレス購入にあたっていろいろ調べたりしたのですが、ソニーが―意外や意外、けっこう評判いいんですよねぇ。
特にNEX-5Nはいい、というレビューをよく目にしたので、実際電器店に足運んだりして、いろいろパナソニックのLUMIXとか触ってみたりしたんですが、UIとデザイン等で結局ソニーのNEX-5Nに決定。
IMG_5112






IMG_5114
撮ってるのはキャノンのデジカメ(笑)





IMG_5196





IMG_5115
SDカードはサンディスクの32GB(すごw)をチョイス






NEX-5NDというパッケージを購入したので、標準のズームレンズ、E18-55mm F3.5-5.6 OSS(SEL1855)に加え、キットレンズとして薄型広角レンズE16mm F2.8(SEL16F28)がセット付属します。
ただ、今のところ薄型レンズの方は多くの方がレビューに書いているように、まだど素人の僕には使いにくく、基本的にズームができないこともあって、しばらくは標準付属のズームレンズをメインで使っていくことになりそうです。
ただし、薄型レンズを取り付けると本体サイズが非常にコンパクトになる(少し大きなデジカメといった感じ)上、スキルのある人が写真を撮ると味のある撮影ができるらしいので、その内この薄型レンズの方も使いこなしていきたいですね。せっかく買ったことだし。





操作の方ですが、やはり起動スイッチを入れてからすぐに撮影可能になる点は非常に良い点というか、満足している点です。僕のように「すぐに取り出して(コンパクト)、すぐに撮る(スピーディ)」ことを重視してカメラを購入する人には、おすすめできる機種じゃないかなと思います。オートフォーカス(AF)も非常に高速で気持ちいい。ただ、あくまで素人意見なのですが、マクロ撮影のシーンではややピント合わせが弱いというか、すんなり合わない気がします。たぶん自分のスキル不足もあると思うのですが、マクロ撮影の気軽さを考えると手持ちのデジカメの方が優秀?な感じです。





タッチパネルは基本的にあまり使わないのですが、焦点を合わせたい対象をタッチによって選択するといった際の反応は上々です。ただし、背景をぼかすか、全景をくっきり写すかといった操作もタッチパネル上でできることはできるのですが、これは正直やりにくい。私は横のダイヤルで調整しています。その他多くの機能をタッチパネルによって選択・決定することができますが、あくまで「タッチでも一応できることはできる」といった理解で本機を手に取った方がいいかもしれません。過度の期待はNGです。





少々残念なところは、もう少しボタン数を多くしてショートカットキーを設定してほしかった点。
例えば、多くの撮影モードが本機には搭載されていますが、各モードの切り替え・機能設定にボタン操作を数回行う必要があり、少々手間です。
ショートカットキーのボタン設定をするにも各撮影モードによってこの機能は設定できない、といった制約も多く、ややストレス。「あっ、こうしたい」と思ってすぐにボタンで撮影モードを切り替えられる・オプションを選択できると、本当にgoodだったんですけれど。





まぁただ、基本的にデザイン・操作性・画質共に満足です。
操作等は若干ややこしいのですが、使っていくうちに慣れるでしょう。今のところいろんな機能がありすぎて全然使いこなせていません。
という感じではい、NEX-5N買っちゃいました(^^;)
とりあえず一眼ならではの背景をぼかした撮影が楽しみ。夜間時の撮影・動画等も綺麗に撮れそうなので、今後が楽しみです。
構図もいいかげん勉強しないとですね~
DSC00102
とりあえずニンジャで1枚。画像は無加工です
やっぱ綺麗っすな~~~!(*´ω`*)

facebookで特定の「友達」を見たくない!

ブログネタ
インターネットの話題 に参加中!
ネット上でリアルな「顔が見える」友達と連絡を取り合うfacebook。
リアルだからこそ、人間関係ややこしいってもんです。



実は最近、あるお方の投稿にうんざりしてまして。
その人、まぁ詳細は避けますが上司の元同僚。当人と僕は別に親しくはなかったのですが、あるプロジェクトで一緒になったため、連絡ツールとしてfacebookを使用し、「お友達」になったわけですが、いかんせん投稿がウザい。





満員電車で席を譲らない若者とか、電車の中でパンを食べるOLをしょっちゅう写真にとって、「非常識なガキ・OL」とか書いてる訳ですよ。肖像権無視してそういう写真撮るお前がよっぽど非常識だよ、とこちらは言いたいし大変に気分が悪いわけですが、ツイッターのようにいきなり一発リムーブ・ブロックというわけにはいかない。いきなり友達解除すると、ほら、もしかしたら支障が出るかもしれないんで、ずーっと我慢してたんですが、「もう人間的にむりー!」っつーことで、どうにかできないものかと。で、やり方わかったんで、こちらでもメモっときます。SNS、特にフェースブックはリアルが絡んでるんで本当にタチ悪いっすな。まぁそう悪いもんでもないんだけど、、





やり方はかんたん。要は、特定の友達の投稿を非表示にする処理を行ってやればいいみたいです。
まず、その「特定の友達」のページに移動します。
そして、右上のこの部分を見ましょう。
BlogPaint





最近出てきた「タイムライン」の場合は、真ん中付近。
BlogPaint





で、一番下の「フィード購読をやめる」をポチッとな。
これでOKです。
ちなみについてるチェックを全て外しても同じ処理になります。
「フィード購読をやめる」をクリックすると、以下のように表示が変わるので、確認しましょう。
14

13




これで、形式上は友達を維持したままで投稿は見ずにすむという、なんともいえないカオスな関係のできあがり(笑)。
あ~でもすっきりしたわ。もっと早く調べとけばよかった。

/(^o^)\炊飯器って壊れるもんなんすか/(^o^)\

ブログネタ
その日の出来事を自由に書こう! 3 に参加中!
普段はほとんど自炊しないんですが、たま~にご飯だけは炊いたりするんで、久しぶりに炊飯器のスイッチをポチッと押したものの、、、




ご飯が炊けねぇ~~~~~~~~~





え、ちょっと、炊飯器って壊れるものなの!?聞いてないよ!

「ピーッ(炊きあがりました)」、、、ってお前炊けてねーからーーー!

みたいな感じで、さみしくヒトリツッコミしながら、どんなものでもいつか壊れるという世の真理をしみじみ感じましたです。
syuzo
なんで!炊けねぇんだよぉぉぉぉーーーーーーーーー!!





で、まぁしかたないのでサンヨーの炊飯器にさよならして、新しい炊飯器買いましたよ、ええ。
パナソニックのSR-KG051。
IMG_5238




別にそんなリサーチしたわけじゃないけど、評価は高いらしい。
まだこれでご飯炊いたことないけど、まぁおいしく炊きあがることでしょう。適当。

Maroon5/Hands All Over: Revised Edition購入

ブログネタ
洋楽レコード・CDレビュー に参加中!
IMG_5119


アマゾンが海外盤2枚購入でいくらか安くなるキャンペーンをやっていたので、ニッケルバックのアルバムと一緒に、勢いで。
もちろんお目当ては、これ。













アルバム、アマゾンではレビューが散々だし、個人的にもマルーン5は1stアルバムの"Songs about jane"で終わった(これはオススメ!)と思っていたから、もうこの曲以外まったく期待せずに購入したんですが、まぁニッケルバックの時と同様、軽く聴き流すにはそこそこgoodです。
Moves Like Jaggerもそうだけど、10曲目に収録されている"Just A Feeling"とかは、けっこうお気に入りだったり。
まぁ軽ーいんですけど、最初がまったく期待していなかった分それなりに満足な1枚でした。






IMG_5120



1. Misery
2. Give A Little More
3. Stutter
4. Don't Know Nothing
5. Never Gonna Leave This Bed
6. I Can't Lie
7. Hands All Over
8. How
9. Get Back In My Life
10. Just A Feeling
11. Runaway
12. Out Of Goodbyes with Lady Antebellum
13. Moves Like Jagger [Studio Recording From The Voice Performance]
14.Crazy Little Thing Called Love【Acoustic】

Nickelback "Here & Now"購入

ブログネタ
洋楽ロック に参加中!
IMG_5116



ベストヒットUSAでシングルカットされた"When we stand together"のPVを見て、「ああ、ニッケルバックアルバム出したのね!」と思って。アマゾンでポチりました。






アルバムの出来自体は、、、まぁ可も不可もなく、、、どれも似たよ~~な曲ばっかりです。まぁ何も考えずボーっと聴くにはいいです。車の中で聴くとかね。トラック6のLullabyとか8のTrying not to Love You 、9のHolding on to Heavenなど、全体を通して聴けばそんなに悪いアルバムではないと思います。捨て曲はないんだけど、ただ、ずば抜けて「これ最高~!」っていうトラックがないのが、ね。まぁニッケルバック好きだからいいよwwって感じ。
ニッケルバック好きはまぁ買ってもいいんじゃないかな~(?)

















IMG_5117




1. This Means War
2. Bottoms Up
3. When we Stand Together
4. Midnight Queen
5. Gotta get me Some
6. Lullaby
7. Kiss it Goodbye
8. Trying not to Love You
9. Holding on to Heaven
10. Everything I Wanna Do
11. Don't Ever Let it End
ゆっくりしていってね!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ