Eitaro × Ninja

Ninja1000でリターンライダー。Ninja150RR、マジェC、NC3ロードスターにも乗ってます。 ※前ブログ http://blog.livedoor.jp/eitarotovtr/

2011年12月

Selective TweetsがTwitpicサムネイル表示に対応!でもTwitterのアカウントが丸見えだぞ!

ブログネタ
ツイッター、使ってますか? に参加中!
BlogPaint


ハッシュタグ「#fb」を付加することで任意のつぶやきのみをfacebookに転送・反映させることができる現時点で唯一のTwitterとfacebookの連携ツール、Selective Tweets。
全てのツイートをフェースブックに流したくない僕もかなりこのアプリにはお世話になってる訳ですが、それがつい最近アップデートしました。
なんと、ついに!悲願の(?)Twitpicに上げた画像がサムネイル表示に対応したのです\(^o^)/


Selective Tweets(URL:外部に飛びます)




普段はTwitpicに上げた画像を含むつぶやきを中心にフェースブックに上げていたのですが、いわゆる「つぶやきのあとにただ画像へのリンクがついている」寂しい状態でした。↓
BlogPaint





それが今回のアップデートでは、画像がサムネイル表示に対応しているので、結構個人的には嬉しい仕様変更になりました。
BlogPaint





ただし、注意点が1つあります。
デフォルトのままだと、下に自身のツイッターのプロフィールまで記載されちゃう仕様なのです。
いかん、危ない危ない危ない・・・♂♂♂
BlogPaint




ツイッターとフェースブックでキャラが変わってしまっている人にとってこれは致命的。
最初見た時には相当に焦り、「このクソ仕様がぁぁぁぁぁぁぁ!」と心の中で叫んでしまいました。
ただ、設定欄にダメ元で飛んでみたところ、きちんと非表示にすることができるようです。
設定ページ(Settings)に飛んで「Include a link to your twitter profile below each update?」についているチェックを外します。これでOKです。
BlogPaint




イマイチよくわからないのですが、一番下の「Insert real names for each @mention」のチェックも外しておきました。
チェックを外したら、「Save Changes」を押すのを忘れないように。
また、いろいろ試してみましたが、デフォの設定でフェースブックに投稿したつぶやきからツイッターのプロフィールの記載を消すことはできません。僕は念のためごくわずかの期間ではありますが、その間の投稿をすべて削除しました。




いやぁ、Twitpicとfacebookの連携アプリが無い以上、一時はもう「フェースブックオワタ」状態でしたが、これで安心。
というか、サムネイル対応してくれたおかげでもうほとんどSelective Tweetsに対して不満はなくなりました。
つぶやきがフェースブックに反映されるのに多少のラグが生じたり、ときどきつぶやきを取り逃がすこともありますが、これはぜひおすすめのアプリです。ぜひお試しあれ。

【歯医者】仮歯取付&ワイヤーセット。帰りにうどんクーポンもらた

ブログネタ
今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!
朝起きて外を見たらびっくり!
雪降ってましたよ~~。
まぁ、スタッドレス装着済みな俺に死角はなかった!
こないだ山でやらかしといてよういうわ!うふふ♪
BlogPaint
昨日降ればホワイトクリスマスだったのに!
リア充ざまぁぁぁぁぁぁぁぁ





・・・とか思いつつ同時に「くそっ、寂しいぜよ……」とも思ってしまう敗者な俺は歯医者に向かいます。
481458679
う~ん、イイ!///





歯医者に着いて、仮歯を取り付けた後とうとうワイヤーセット。
4本抜歯した分だけ残りの歯を動かしていくため、もうぐいぐいワイヤーで引っぱるわけですよ。これが痛い痛い!
10:30に開始しておわったの13時ですよ。長かったわ~





就活もあるので裏からワイヤー通す形にしたので、表は確かに目立ちませんが裏がカナーリカオスな状態に(´・ω・`)
今、まともにしゃべることができない。。どっかの芸人みたいになってます。はぁ…。。。・゚・(ノД`)




「もううどんしか食えねぇ」と思い、帰りに丸亀製麺に寄ってかけうどん大。
481584128





もうとりあえずうどんしか食えないっす。
噛むたびに激痛が走ってマジで美味くないし、ワイヤー部分にネギが挟まりまくってこれがまた苦痛。
早く慣れたいなぁ。(´-ω-`)
481587214
クーポンもらいました

ジムニーにスタッドレスタイヤ装着!ホイールも換えちゃいました

ブログネタ
4輪モータースポーツ総合 に参加中!
正直、京都市内だけ走るんやったら、別にノーマルタイヤのままでもええんちゃう?なんて思ってたが、やっぱり福井に行くこともあるし 滋賀に行くにもあっちはやっぱり雪が降るし道路も凍る

やっぱりスタッドレスにしてしまおう

ということで金もないのにやってしまった
IMG_5085






タイヤはブリジストンのブリザック
最初ミシュランが無いかな~なんて思ってたが、660cc版のジムニーは国内専用車 だからミシュランにはサイズのラインナップがない!

ちなみに1,300ccのシエラは輸出仕様があるのでミシュランもあるみたい

まぁ、原発うんぬんもあり最近フランスは好きじゃない
男は黙ってブリジストン、最近買うならなにかと国内メーカーな私

ニンジャも次のタイヤはブリジストンを履かせよう





ホイールも新調した

4×4エンジニアリング オフパフォーマーRT-5N ガンメタ16インチ
純正の5本スポークホイールもよかったが、このガンメタホイールも足回りが引き締まってイイ
渋すぎてクラクラする!

写真撮りながらにやけがとまらなかった
IMG_5100
どうでもいいけど、ジムニーのフロントは今どきめずらしいブリスターフェンダー
ジムニーで地味に気に入ってる部分だ!





ブリジストンのスタッドレスタイヤの構造はいっちゃえばスポンジ 乗り心地はやっぱりノーマルタイヤの頃と比べて多少フワフワしてる?
まぁ天下のブリジストンだから快適そのもの

一般道でのグリップも問題はないが、雨天時はラフにゼロスタートするとスリップする!濡れたマンホールの上はスリップ確実

高速も走れるが、夏場は出しても100km/hだろう 冬でも110km/hかな、バーストしたら大変だ! 走りは妥協するしかない
でもそもそもジムニーはラダ―フレーム、飛ばすクルマじゃないのだ




住んでるマンションはとてもじゃないけどタイヤを置くスペースがないので、着けかえたノーマルタイヤ&ホイールは九州の実家に送ってしまった

本来は温かくなったらノーマルに戻すべきなんだろうけど、実家からタイヤ取り寄せて、着けかえてまた送り返す、、ってのももうめんどくさい 年間通してスタッドレスで行くことにします



しかしなんだかんだで15万近い出費になってしまった
いい加減にヤバい!!!どうしよう
でもこれで敵なし 雪でもなんでもかかってこい!
IMG_5102

【歯医者】残りの2本抜歯(´・ω・`)

ブログネタ
バイク大好き に参加中!
どうも、リアルはがないのえいたろうです。
「歯」がない、ね。おれ今うまいこといった!ほめてほめて!
ちなみに僕は友達そんないません。基本ぼっちです。





……今日、残りの2本(今度は左側の上下)を抜歯してきました。
ガッツリ麻酔かけるので痛くはありませんが、やっぱり抜くときにメリメリ音がするのは精神的に参ってしまいますね。
もう歯は抜きたくないです、、、いやホント、、、(´・ω・`)




ちなみに、1ヶ月くらいニンジャ放置プレイしてたんですが、とうとう禁断症状が出てしまい、5枚重ねで歯医者までニンジャで通院してしまいました。
もう乗った瞬間笑ってしまいました。
もうこんな楽しい乗りものは他にないよ!
歯は抜かれるし抜歯部分は強烈に痛むんですが、バイク充して少しだけ満足なえいたろうでした。
痛ってぇぇぇぇ。。。。。カロナール仕事しろ
BlogPaint

カタログと実写の違いに唖然!吉野家の焼味豚丼 十勝仕立てを食べてみた

ブログネタ
ファーストフード に参加中!
深夜、小腹がすいたので吉野家へ・・・
いやぁ、久しぶりに吉野家寄ったんすよ・・・
俺、基本すき家派なんで・・・
なんで吉野家に寄ったのかって・・・?
実は、少し気になってたメニューがあったんすよ・・・




焼味豚丼!
もともと牛丼より豚丼派なんで、けっこう気になってたんす。
それに、いつもより少しだけ贅沢したい気分だったんで。
カタログけっこう美味そうで高級感あるでしょ。
ロケットニュースでもなんか記事になってたし。
期待して頼んだんすよ、「焼味豚丼大盛りで!」って・・・
20111222212710






ちょっと、色違いすぎるだろ!
カタログ詐欺にもほどがあるだろ。訴訟すっぞオラァ!
20111222213020
ヒドォイ!





正直カタログと見比べながら「これはひどい」と思いながら食べました。
お味は正直「まぁまぁ」止まりで期待していた分けっこうガッカリ。
もう吉野家に多くを望むのはやめた。期待した俺がバカだったぜ(´・ω・`)

ゆっくりしていってね!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ